石井のブログ2

ラジオDJ、ナレーターなど話す仕事とときどきレコメンド書き。音楽中心マイペースなブログ。

オペラなるもの

3月も折り返しました。

筆不精というか、キーボード不精と言いますか、

ご無沙汰です。

 

確定申告も終わると、なんだかホッとします。

 

相変わらず、バタバタとしています。

ありがたいことですが、忙しくて疲れてしまうと、

なぜか、オペラを聴いてしまいます。

 

別にハイソなわけではありません。

f:id:YukikoIshii:20160316220909p:image

Apple Musicでも、たくさん聴けるよ。

 

オペラなんて舞台で見たことがあるのは、1回だけ。

学校の芸術鑑賞で行ったけど、

本当にああいった機会があったこと、大人になってから、

感謝してしまいます。その時は、「魔笛」を見ました。

 

オペラのチケットって、50,000円とか普通にするので、

値段みただけで、鼻血がでそうです。

 

ただ、高校の友人が声楽をやっていて、

大学もそちらの方向に進んだので、音大生のコンサートなどを

観に行く機会に恵まれました。

 

全幕ものではなく、1曲ずつアリアを披露する感じなのですが、

「この曲はステキだな」と思って調べてみたり、

友人から教えてもらってみたり、と聴く機会が増えました。

 

技術的な専門知識はありませんが、

クラシックの綺麗な音楽に、歌声がロマンチックに乗る感じが

好きです。

人のカラダそのものが楽器になっているので、

響く感じが気持ち良いのですよね。

それが、きっと疲れ果てた心とカラダに染み渡るのではないか、

と思っています。

 

あとは、オペラも時代背景なんかを知ると、

喜劇でも、社会的な意図を汲んで製作されているっぽい

ところもあるそうです。

 

いろいろと楽しめますし、けっこうCMで使用されている曲も

多かったりして、案外、身近な存在かもしれません。

フィギュアスケートでも、良く使用されますしね。

 

なんか、こう難しいもの、ハイソなもの、だけではなく、

ちょっと身近に感じることが出来る機会がもっと増えるといいな

と思うことがあります。

 

・・・と他人事のように書いていますが、

私はミュージックソムリエだから、

こういうの広めないと、なんだよね。

 

がんばる(笑)